rNoteとは
「鮪だ」とかの開発者として有名な Woody-Rinn さんが開発したブログツール。
サーバーを借りる
このホームページは 無料レンタルサーバー: Ribbon Network | 転送量無制限、同人活動にも使える無料ホームページ を借りて作りました。
rNoteのダウンロード
本家(rinn@rNoteから rNote をダウンロードします。 適当なフォルダに展開しておきます。
rNoteの初期設定
セットアップ - rNote まとめサイト の最低限の設定を済ませます。
また、以下(wikiより転載)に従って不具合を修正しておきます。
rNote 0.9.7.5 にはコメント投稿時の期限切れチェックが入っていません。 rnote.php の WriteBackSave() 関数の
$file = $_GET['u'];
の直後の行(上記の部分は510行目あたりにあります)に
if(IsWBAccept($file)!=WB_FLAG_ACCEPT) error(WB_ERR_ILLEGALSEND,ERR_WB);
を追加してください。
アップロード
フォルダの中身を全て FFFTP でアップロードします。
アップロードの際は「バイナリモード」を選択します。
アップロードの後はパーミッションの設定をします。FFFTP ではホスト側のファイルを選択し右クリック、「属性変更」で変更できます。
再構築
パーミッションの設定が済んだら自分のサイトにアクセスします。もちろんindex.htmlがないので「rnote.php」をアドレスで直接指定します。
(navitoolsに関する)いくつかのエラーとともに下にページが表示されるはずです。
それを確認したら「rnoteadmin.php」にアクセスし、先程設定したパスワードでログインし、再構築、ボタンを押します。ここで何かエラーが出た場合、おそらくパーミッションの設定ができていません。
その他
お役立ち情報 / xNOTE / Hitomi Style にあるセキュリティの設定をしておきます。